当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。

100均の材料で出来る!「キャンディレイ」の作り方4選

100均

「キャンディレイ」は、飴やチョコ、ラムネなどのお菓子をつなぎ合わせネックレス風に仕上げたモノ。

インパクトあるお菓子のプレゼントです。

今回は、100均の材料でキャンディレイを作る方法を紹介します。

ハロウィンやクリスマス、バレンタイン、ホワイトデーなど、姪っ子や甥っ子、子供へのプレゼントにどうぞ!

【基本編】キャンディレイの作り方

まずは、基本のキャンディレイの作り方です。

準備するものは、透明のラッピングペーパー(クリアシート)とリボン、お菓子、両面テープ、ハサミの5つ。

透明シートを縦10〜12cm×横80〜100cmを用意します。横幅が足りない場合は、セロハンテープで足せばOKです。

ざっくりした作り方は次の通り↓

  1. シートをカット
  2. 飴を配置する
  3. リボンで結ぶ

詳しい作り方動画はコチラ↓

お菓子を除いて、ラッピングアイテムは100均で全て揃います

 

セロファンの代わりにチュール生地を使う

引用:https://www.pinterest.jp/pin/191895634101405531/

クリアシートの代わりにチュール素材で包み込むアイデアです。

セロファンよりもチュール生地の方が扱いやすいので、子供と一緒に作りたい時に◎。また、100均でも購入できるのも魅力です。

女の子へのプレゼントにどうぞ!

 

モールで留めるだけ!

引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/469179/

セロファンもチュールも面倒くさい!

そんな人は、このモールを使ったキャンディレイがオススメです。

ただし、「キャンディ包み」のお菓子限定。包み紙と包み紙をモールで縛っていけば、完成します。

単色ではなくカラフルなモールで作るのがポイントです。

 

リボンが可愛い!キャンディレイ

引用:https://snapdish.co/d/94fSXa

最後は、先程紹介したモールのキャンディレイのリボン編です。

作り方も同じで、包み紙と包み紙をリボンでしっかり縛るだけ。モールよりもしっかりキャンディが固定されますよ。

スポンサーリンク