市販のぽち袋に入れて、「はい、お年玉」と渡すのは味気ないと思っているあなた。
家にある折紙で『オリジナルのぽち袋』を作ってみませんか?
今回は、折り紙でぽち袋を作る方法を紹介します。
簡単に出来るモノやシンプルなデザイン、鶴、おしゃれ…等など、色んな『ぽち袋』をピックアップ。お年玉を渡す参考にして下さいね。
「シンプルなぽち袋」の作り方
まずは初級編。シンプルなぽち袋の作り方です。
折り紙以外には、ハサミと糊があれば作れます。
100均の折り紙は色んな柄のモノがあるので、贈る人が好きそうな柄をチョイスしましょう。作り方は動画でチェック↓
お年玉以外にお菓子も一緒にプレゼントする場合は、手作りの平袋でプレゼントしてみては?
折り紙1枚で出来る「ポチ袋」
続いては、折り紙1枚で作るぽち袋です。簡単なモノ、ハート、着物の3つのやり方。
女の子にお年玉を渡す時に喜ばれそうなぽち袋です。リバーシブルタイプの折り紙を使うのがオススメ。
詳しい作り方は動画で…↓
折り紙で気に入るデザインがない場合は、無料の包装紙デザインをダウンロードしても◎。おしゃれなデザインペーパーは次の記事を参考にして下さいね↓
つるの形が可愛い「ポチ袋」
「ぽち袋」と言えば四角形ですが、変わりネタを紹介。
つるの形をしたぽち袋です。「大事に使うんだよ」と渡した瞬間、「何これ〜!!」と驚くはず。
今まではお年玉を渡したらすぐどこかへ行って子が、「どうやって作ったの?」と興味津々に話してきますよ。
ちょっと自慢できるぽち袋ですね。
動画はこちら↓
キティーちゃんのぽち袋で渡そう!
子供だけでなく、大人にお年玉を渡す時にオススメ。『キティーちゃんのぽち袋』です。
キティーちゃんを作る部分は細かいですが、そこさえを乗り切ったら大丈夫。
遊び心あるぽち袋でお年玉が渡せますよ。
作り方動画はこちら↓
手先が器用な人におすすめ!
最後は、『鶴のぽち袋』です。
先ほど紹介したものよりも、かなり本格的!
ハサミも糊も使わずに作る方法です。こんな素敵なぽち袋で渡されたら、使わずに大事に残しておきたいはず。ぜひ千代紙でチャレンジして下さいね。
折り方動画はこちら↓