「たった3分」でラッピングが完成する!おすすめの方法8選

簡単&初心者ラッピング

相手が喜ぶプレゼントを贈りたい。

でも、ラッピングに時間はかけれない事ってありますよね。

そんなときにピッタリな方法を紹介します。

3分以内でできるラッピングだけを厳選。プレゼント包装のアイデアの参考にして下さいね。

時短ラッピングしたい時はどんなとき?

ラッピング初心者のネコちゃん

手作りお菓子をラッピングしたい!けど、もう体力は残っていない…。

3分でラッピングをしたいと思ったあなた。

なぜ3分なんでしょう?

手作りお菓子をラッピングしたけど、お菓子に全力を注ぎすていてラッピングまでは…。

塾や部活が忙しくて、ラッピングに時間がかけれない。

ラッピング素人だから、できるだけ簡単なラッピングがしたい。

等、理由は様々ですよね。

でもどの理由にも共通があります。

「自分でラッピングをしてプレゼントしたい!」と思っているコト。

素敵なプレゼントに仕上がるアイデアを紹介します。

スポンサーリンク

 

3分で「平袋」を手作りする方法

まずは、お菓子や小物をプレゼントするときにおすすめの「平袋」。

100均でも色んな種類の物がありますが、どこかで見たことのあるものばかり。オリジナルのラッピングで渡したい時は一から作るのがおすすめです。

ただ時間がかかりそう…と面倒に思いますが、3分ほどで完成します。

用意するものは、好きな柄の紙とのり、両面テープの3つ。

作り方は、長方形の紙を半分に折り、入り口以外のところを両面テープで貼るだけ。

紙を折る方向は、縦でも横でもどちらでもOKです。入れたいモノによって変更できますよ。

 

くるくるーっとねじるだけ

引用:https://atelier.woman.excite.co.jp/creation/32016.html

つづいては、超簡単なラッピングアイデア。「ワイヤータイ」を使う方法です。

リボンを使うよりも超簡単。

袋に穴あけてそこにワイヤータイを通し、くるくるねじって止めるだけです。チェック柄や花柄などの可愛いデザインのモノを選ぶのがコツ!

シンプルだけど女子ウケするラッピングになりますよ。

 

100均の定番アイテム「ワックスペーパー」を使ったラッピング

包装紙って扱いが難しいですよね。

小さな物を包むときは、ワックスペーパーを代用するのがおすすめです。

ワックスペーパーも100均の定番アイテムのひとつ。色んな柄やカラーのモノがあります。タグやリボンをつけるだけで、オリジナルのプレゼントが渡せますよ。

 

超簡単!ユニークな袋ラッピング

引用:https://www.recipe-blog.jp/blog/sola/cat10/

「ラッピングの結び方」って聞くと初心者にはハードルが高いモノ。

でも、これなら本当に超簡単なラッピングです。

初心者でも1分で完成するはず。

作り方は紙袋にプレゼントを入れて、封を2〜3cm幅に折ります。パンチで穴を開け、麻ひもを通して先に結び目を作れば完成。

100均の紙袋を使えばかなりお手軽です。取っ手を付けるだけで、見た目がかなり可愛くなって◎。

スポンサーリンク

 

レースペーパーを使うアイデア

引用:https://matome.naver.jp/odai/2152016033442241401

おしゃれで可愛いラッピングで渡したい!

そんな時はレースペーパーを使うのがおすすめです。

レースペーパーをくるくる〜と円柱に包めば完成です。あとはクッキーを入れて渡せば、ブーケ風のラッピング。

 

まるでじゃがりこ!ポーションラッピングの作り方

次は、あの有名なお菓子をそのままマネたラッピング方法。紙コップとワックスペーパー、ボンドの3つでできます。

作り方の手順は次の通り

  1. コップの中に詰めたいモノを入れる
  2. コップの縁にボンドを塗る
  3. ボンドを塗ったところにワックスペーパーを貼る
  4. コップの形に合わせてカットする

難しい工程は一切なし。

メッセージを添えてプレゼントしてもいいですね。

 

「ギフトボックス」も3分で完成させちゃう!

袋ラッピングに比べ、高級っぽく見える箱ラッピング。

でも、ちょうどいいサイズの箱を見つけるのは大変です。

そんな時は、自分で作っちゃうのがおすすめ!

なんですが、「難しそう…」と思いがちですが、そんな心配はありません。

3分ではないですが、手慣れたらわずか5分で作れるほど超簡単に出来ます。

用意するものは、画用紙(厚紙)とコンパス、定規、ハサミ(カッター)の4つです。

作り方の流れは次の通り↓

  1. 円を書く
  2. 下書きする
  3. はさみで切る
  4. 組み立てて完成!

詳しい作り方は次の記事を参考に作ってくださいね↓

 

難しそうに見える「キャラメル包み」も実は簡単!

最後は、包装紙を使った包み方。ラッピングの基本の「キャラメル包み」です。

包装紙は、ラッピング素人にとっては難しい作業と嫌煙する人も多いはず。ですが、意外と簡単にできるのが「キャラメル包み」です。

チャンジしたコトなくても上手に包めますよ。

詳しいやり方は次の記事をチェック↓